毎日つくって持ち歩くデトックスウォーターを無印良品のボトルでつくった話
もともと、水を飲むのを忘れがちな私なので、近頃は勤めて飲むようにしています。
せっかく飲むなら、体にもお肌にもいい飲み物がいいなと。
いろいろ調べて見ると、デトックスウォーターなるものが良さそう。
インスタ女子がかわいい画像をUPしてるのを見て、私もつられて作ってみたくなりました。
デトックスウォーターとは
見た目もオシャレで、欧米では一般的になっている、デトックスウォーター(=フレーバーウォーター)。
デトックスウォーターとは、自分が毎日飲んでいるミネラルウォーターやお水に、気になっている悩みに合わせた身体にいい食材を入れて飲むという、実にシンプルなもの。砂糖や甘味料を一切使わない、ほんのりとその野菜やフルーツのフレーバーがするお水です。
という事だそうです。作り方は簡単で、日頃飲んでるミネラル水に、果物などを加えるだけ。なるほど、これなら簡単に作れそうです。
インスタなどの写真を見る限り、見た目もかわいいのがまた、気分をあげてくれます。▼
水に加える材料は何がいいのか
結構なんでもいいそうです。
・柑橘系フルーツ
・いちごやブルーベリーなどベリー系フルーツ
・ミントなどのハーブ
・きゅうりやスイカなどの瓜系野菜
ということで、つくってみました
デトックスウォーターに入れる材料
今回わたしがデトックスウォーターを作りにあたり、以下のポイントを重視しました。
・継続しやすさ(手軽に手に入り・安価)
・ビタミンCを補いたい
めんどくさいとすぐに続かなくなってしまうので、気軽に手に入りやすく安価なレモンと、殺菌作用のあるミントをつかったデトックスウォーターで決定。
ウォーターを入れるボトルを決めたら、準備万端です。
デトックスウォーターをいれるボトルについて
今、様々なタイプの物が出てきているようですが、私はシンプルベストな無印良品のステンレスボトルにしました。
このステンレスの水筒・マグのいいところは、保温保冷がついていて、さらに飲み口が広い事。
これなら、どんな材料でも氷でもしっかり入れられます▼
蓋が付いているので、中身が出てきて飲みにくいなんて心配もありません▼
こちらのサイトでスペックなど詳しく書かれていたので、よろしければご参考ください▼
無印良品で新発売のステンレス製「携帯保温・保冷マグ」が究極にシンプルで素敵 - YDブログ
それでは、つくりだしましょう
買ってきたレモンを4分の1にカットして、オイルが塗りたくられている皮を剥きます。
そのレモンを…
絞り入れて…。そのままレモンの身もいれちゃいます。
そしてスタンバイしていたミントを少し揉んで、香りをだしてから投入。
あとは水を加えるだけです。
ちなみに私はこの時に入れる水は、浄水ボトルの水を使っています。こちらも無印。
引っ越しの多い我が家なので、水道に直接つける浄水器では引っ越すたびに買い換えなければならない。というデメリットから、浄水ボトルにしました。
シンプルな交換時期がかかれたシグナルがかわいい。
少し話がそれてしまいましたが、この浄水ボトルの水を直接マグに入れます。
中の具材がぷかぷか浮いてくると思いますが、心配ご無用です。
こちらの蓋がしっかりしまってくれます。
ふつうのドリンクボトルにも収まるスリム感なので、持ち運びも使い勝手も抜群で気に入っています。
効率よく、水分とビタミンがとれているような気がします。
こんな商品もあるみたい
調べて見ると、このデトックスウォーターに付随して、様々なアイテムが売られているようですね。メモも含めて▼
フルーツセット
すでにパッケージングされているデトックスウォーターフルーツセット。こんなのもあるんですね。
デトックスウォーター冷凍フルーツ(ベリーグッド)100g【消費税込み】
デトックスウォーター冷凍フルーツ(ビタミンCプラス)100g【消費税込み】
ボトル
もちろんボトルも種類が豊富です。透明感のあるボトルは保温保冷が効かないけど、見た目はかわいくていいですね。
中でフルーツがホールドされているタイプのも便利そう。
(ボートトレード)Botetrade フルーツウォーター ジュースボトル 自分の好きなフルーツ、野菜、ミントなどを入れて作るデトックスウォーターのボトル 800ML(ブルー) [並行輸入品]
デトックスウォーターボトル/28oz(830ml)/ブルー・レッド (レッド)
デトックスウォーターにも世界があるんですね。
私は無印で引き続き楽しみたいと思います。