塩麹と醤油麹を常備させるための工夫と作り方(レシピ)の話

塩麹と醤油麹があれば、料理の幅も広がるわ、うまいわ、体にもいいわで最高なのですが、買うとなると少々高い気がします。

 

ですので私はいつも作るようにしているのですが、常備しつづけるためにしている工夫の話をしたいとおもいます。 

常備の工夫:マスキングテープでレシピを貼り付けている

定番と決まれば、私がすぐにやること。レシピをいちいち開かずともわかるように、マスキングテープをつかってレシピを書き込むことです。

ちょうど、このような様子です。

f:id:tama222111:20190307150237j:image

上の段のマスキングテープには、食材あたり何g投入すれば美味しく仕上がるか、理想的な塩分量になる分量を記入。

塩分量などの詳細についてはこちらのロジカル家事のエントリにて

下の段のマスキングテープには、レシピです。*レシピ詳細は後述します。

 

なお、蓋にはこれら塩麹たちを何度で何時間温めるのかという事を書いています。

f:id:tama222111:20190307150241j:image

後述しますが、この点においては、蓋に記入した方が、実際にマシーンを使用するときに確認しながら調節ボタンが使えるというのがメリットです。

常備するための塩麹・醤油麹の作り方

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを使用

人気定番商品ですが、私はこちらのアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで塩麹たちを作っています。

こちらのヨーグルトメーカーだと、1度単位での温度調節が可能です。

また、後述しますがハリオのスキニーキャニスターがぴったり入ります。

こんな具合です▼

前述したように、ヨーグルトメーカーに入れてしまえば、サイドを確認することができません。なので、私は蓋の部分に、何度/何時間を記載するようにしています。

 

なお、このヨーグルトメーカーは、塩麹・醤油麹・豆乳ヨーグルト天然酵母づくりを一手に担ってくれています。今やなくてはならない存在です。

ガラスボトルはヨーグルトメーカーにぴったり入るハリオのスキニーキャニスター 

なおこちらのガラスボトルはハリオのスキニーキャニスターです。

HARIO (ハリオ) スキニーキャニスター 400ml SCN-400T

HARIO (ハリオ) スキニーキャニスター 400ml SCN-400T

 

便利な点は、耐熱ガラスである事です。食洗機で洗うこともできますし、もし用途が変わっても汎用性があるようにしています。プラスチック製のものよりは清潔に保てそうなので気に入っています。

さらに以下のように、冷蔵庫のポケットにすっぽりはいるのも気に入っています。

塩麹・醤油麹レシピ

最後になりますが、レシピをご紹介します。様々なレシピがあるかと思いますが、私はこちらの勝間和代さんの食事ハックのレシピ×塩分量を参考にしています。

勝間式 食事ハック

勝間式 食事ハック

 

塩麹(塩分濃度約10%)

米麹100g:水150g:塩28g

具材100g毎に6g入れる

 

*醤油麹(塩分濃度約6.4%)

米麹100g:水50g:醤油100g

具材100g毎に10g入れる

 

この分量なら、ハリオキャニスター400mlからオーバーすることもありません。使い切り次第、マスキングテープに貼られたレシピを確認してすぐに作るだけです。

今回使用したアイテム 

HARIO (ハリオ) スキニーキャニスター 400ml SCN-400T

HARIO (ハリオ) スキニーキャニスター 400ml SCN-400T