常備している美味しい調味料セレクト〜酵素が多く・酸化した調味料を使わないために〜

いつもの料理でも、使う調味料を少しこだわるだけで、本格的さ、旨味がグッと上がりますよね。

また、肌断食をはじめたのもきっかけで、酵素を多く含み、酸化しにくい調味料に変えたかったのもあり、今回、再度調味料を見直しました。

 

手前味噌ではありますが、私の自慢の常備調味料たちをご紹介します。

常備調味料:採用基準

料理の味を左右する調味料。自分の中で採用基準があります。

1:おいしい

2:なるだけ高栄養価

3:不足を補うもの

 

調味料は日持ちするとはいえ、長く置きすぎると酸化してしまいます。酸化した調味料ほど体に害になるものはありません。

私は、あれやこれや購入せずに、なるだけお気に入りだけに絞るようしています。

購入・作る時のポイント

調味料で注意しているのが、大量に買わない・作らないことです。

せっかくいい栄養価の高い、いいものを選んでいても、酸化してしまっては元も子もありません。でも大量にあると使い切れないのが調味料。

買う場合は小さめの瓶のものを。作る時は小瓶で少量づつ。がポイント。

常備調味料

塩・醤油:手作り塩麹&醤油麹

https://www.instagram.com/p/BV_i3tqHhxk/

麹&醤油・塩をまぜるだけで完成する醤油麹と塩麹

普通の醤油や塩+αで、麹に含まれる酵素や良質な麹菌も摂取できます。

さらに、麹によって旨味も含まれているので、これら調味料を使うだけで、普通の料理も立体的な旨味が出てきます。

醤油でおすすめなのは、京丹後の小野甚味噌醤油醸造 かけむらさきかなぁ。

麹でおすすめなのは、やっぱりみやここおじ

詳細エントリはこちら▼

大好きな発酵調味料:塩麹&醤油麹 - 日日是好日 なにげな日記

味噌:手作り味噌

私は味噌を毎年手作りしています。

手間がかかりそうなイメージですが、炊いた大豆と塩、麹を混ぜるだけでできるで簡単。分量も、まぁまぁ適当でも結構完成します。

熟成度合いを見ながら、半年ほどかけて完成させていく、育てる楽しみも醍醐味です。

 

また、手作りなので火入れしていないため、麹の酵素を生きたまま摂取できるメリットがもあります。

麹でおすすめなのは、またまたやっぱりみやここおじ

酢:三国酢

度々ご紹介してます三国酢

すでに美味しい味に仕上がっているので、これ一本で、ピクルスも、もずくの酢の物も、グッとおいしくなるので重宝しています。

デメリットは、お取り寄せが6本セットでないと送料無料にならないところ。そのプレミア感もまた、よしなのですが。

あんまり販促してないのか、お店で見つけたらレア物です。

 

あと、たまにポッカレモンとかシークァーサー原液なども使用します。

砂糖:甘酒orラカントS

甘味料は…実はまだ検討中でもあるのですが。

ほぼほぼ、甘酒(種類は未定)か、ラカントSで確定かな。

 

甘酒は、糖質を含みつつ、ビタミン面でも、酵素面でもメリットがあります。

 

ラカントSは糖質0の甘味料なので、糖質OFFの我が家でも重宝です

甘味料についての関連エントリ▼

油:オリーブオイル・ココナツオイル・えごま油

常備しているのはこの3つ。それぞれ使い方を変えています。

オリーブオイル・ココナツオイル:酸化しにくい油として炒め物などで重宝。

エゴマ油:不足しがちなオメガ3油として。アマニ油(フラックスオイル)ほど癖がなく、美味しく食べられるのでお気に入りです。最近はスーパーなどでも手軽に購入できるようになってうれしいです。

たーまに、風味使いとしてごま油も購入しています。

 

また、バターは、グラスフェッドバター。バターコーヒーや、料理の添えに。コクがあって非常に美味。

油全般についてのエントリ▼

ドレッシング:手作りドレッシング

ドレッシングも手作りで常備していると便利。

時々で内容は変わりますが▼基本的なレシピは、

1:油:オリーブオイル・ココナツオイル・ごま油

2:塩分:醤油麹・塩麹・味噌

3:酢:三国酢・レモン汁

4:薬味:すりおろし生姜・すりおろしニンニク・ごま、など。

以上1、2、3、4の中のどれかを選んで、混ぜるだけ。

気分や家にあるものに合わせて小瓶に作れば楽しいドレッシングの完成です。

 

はじめは、油をオメガ3で作っていたのですが…

・オメガ3を1日に欲しい分量だけ摂取できない(どうしても少なくなる)。

・オメガ3だけとくに酸化しやすい。

以上2点のデメリットがあるため、ドレッシングとしてはやめて、普通に飲むようにしました。

特に上記デメリットが気にならない方は、ドレッシング油としてもいいと思います。

 

また、このドレッシング、肉を漬け込むタレにも非常に重宝します。

そろそろ、ドレッシングの味を変えたい!って時は、肉にの漬け込みタレとして一気に使うのがおすすめ。

今回ご紹介した調味料たち▼

醤油

小野甚味噌醤油醸造 かけむらさき 360ml

小野甚味噌醤油醸造 かけむらさき 360ml

 

こちらの醤油の蔵元レポはこちら▼

麹:乾燥

やっぱり三国酢が一番です。ピクルスにおすすめ!玉ねぎピクルスなんてお酒のアテにぴったりです。

三国寿司酢 720ml x 6本セット

三国寿司酢 720ml x 6本セット

 

酸化しにくく、良質なのがポイント。

えごま油(170g)

えごま油(170g)