コレから夏を迎える今こそ!EM 生ごみ処理機 買ってみた。

先々月くらいから
一軒家に引っ越した事もあり
大きな問題が…。。。
 
それは 生ゴミ。
 
今迄マンションだといつでも捨ててよい形になってたのですが
一軒家だとゴミが出せる日が決まっている…。
出せない日が続くと臭いよ生ゴミ!!!
 
※ ※ ※
 
この問題を解消すべく
前からきになっていた生ごみ処理機 EMバージョンを思い切って購入!
 

EM生ゴミ処理機 スターターセット!

f:id:tama222111:20160520180521j:image
スターターセットの内容は
コンポスト(密閉バケツ)
・EMミラコン(EMぼかし)
・説明書もついているので初心者の私にも安心。
 
 
 
こちらがコンポスト
f:id:tama222111:20160520180517j:image
 
ふたをあけると
さらに下に穴のあいた仕切りが。
 
この仕切りの下に生ゴミからでた水分をためる様子。
f:id:tama222111:20160520180514j:image
 
仕切りをあけるとこんな感じ。
f:id:tama222111:20160520180456j:image
この最下層にたまる汁は
コンポスト下についているノズルを開いて出す事ができるそう。
 
 
そしてこちらがEMぼかし。
このなかに有用微生物群(EM)が入っている。 f:id:tama222111:20160520180451j:image
 
 

生ごみ処理機使い方

①まず件のコンポストの目皿の上に新聞紙を敷きます。
こうする事で目詰まりを防ぎ,EM生ゴミ発酵肥料を濾す役割も果たすんだとか。
f:id:tama222111:20160520180435j:image
 
②新聞の上からEMぼかしをまきます。
f:id:tama222111:20160520180429j:image
おや。新聞の内容は阪神原口の初サヨナラ打についてですね。
縁起がいいですね〜。
 

③いよいよ生ゴミとEMぼかしを入れます。
生ゴミは水分を十分に切って、その日のうちにEMボカシと混ぜる事だそうです。
EMぼかしを混ぜやすいように細かくすると◎
f:id:tama222111:20160528110336j:image
 今回私が用意した生ゴミはこちら。
 
マッシュルームの石付
にんにくのかわ
シャケの骨
小松菜の付け根
 
 
 
先ほどのEMぼかしに投入。 f:id:tama222111:20160528110350j:image
 
混ぜつつさらにEMぼかしをかけます。 
水分の多い生ゴミの場合はぼかしを多めに入れると◎
f:id:tama222111:20160528110406j:image
フタをすればOK!
 
 
④底に溜まる発酵液を取り出します。
コンポストのノズルを開けば発酵液が出てくるので
こちらはこまめに取り出します。
 
 
取り出した発酵液は水で薄めて液肥として使用できるそう。
※ニオイが臭くて腐敗した発酵液はEMと混ぜて排水溝に流すとOK。
 
①〜④の行程を繰り返して
容器一杯もしくは8分目あたりまで続けます。
 
⑤密閉して発酵させる。
直射日光を避け
密封して一週間(冬期は二週間)程度発酵させます。
 
不快感のないニオイ(ぬか漬けみたいなニオイ)であれば成功だそうです!
 
あまり長期間保管すると腐敗するので注意!
 
 
さてさてどうなるのか。
楽しみ楽しみ。報告は後ほど。
 
 
 
ちなみに
余ったEMぼかしや道具は
こちらの無印良品頑丈ボックスに入れてます。
 
私の庭仕事用BOX。
使いやすいのでおすすめです。
f:id:tama222111:20160520180424j:image
 
購入するならEMジャパンはおすすめです。 

 

 
 ぼかしだけならこちら。