賃貸タカラスタンダードの洗面所を美しくオシャレな空間にするか

うちの賃貸の洗面所がよく言えばレトロで悪く言えばダサいです。賃貸ではとてもベーシックなタカラスタンダードさんの洗面所です。色々と検索しては出てくるオシャレな洗面所に憧れますが、大体は持ち家だったり、新しい賃貸マンションに住んでいらっしゃっ…

今年のバレンタインは手作り和菓子にしてみました。手作りあんこは美味しい話。美味しい話。

こし餡に、寒天と葛粉を混ぜてカバーをかけたあんこ玉をつくりました。 箱に入れれば、まるでトリュフのような仕上がりです。 つるんとした見た目がとてもかわいい。(自画自賛) 100均のギフトボックスですが、シンプルなものを選べば、和菓子にもうまい具…

残波岬でデイキャンプと陸からホエールウォッチング〜沖縄の冬の楽しみ方〜

先日友人に教えてもらって、残波岬の灯台の横にあるホエールウォッチングスポットに行ってきました。 もともとは友人たちとデイキャンプしたいとゆう話をしていて、そこにホエールウォッチングの話が出てきたので、デイキャンプとホエールウォッチングをセッ…

台湾カステラとゆうふわふわモチモチカステラが美味しかった話。うるま市:うるマルシェにて

大好きなうるま市の道の駅うるマルシェに、先日フラッと立ち寄ったところ、長蛇の列が。何かと思ってみてみたら、台湾カステラの販売時間がそろそろなんだそうです。 https://urumarche.com/ 台湾カステラの存在を知らなかった私ですが列があると、つい並び…

ミニマリストではないですがベッドを捨てて三つ折りのマットレスに変えた話

私は、特にミニマリストというわけではないのですが、昨年暮れにベッドを捨ててしまいました。これからベッドの生活に戻ることは無いと思います。 ベッドを捨てた理由1:ベッドがあると掃除がしにくかった 捨てる前の写真を撮りそびれてしまったのですが、我…

Oigen オイゲンの鉄瓶をメンテナンスした話

鉄瓶はきちんとメンテナンスしなが使ってあげれば、それこそ人以上に長生きすることだってできるお道具です。今日は先日こちらの記事で紹介したオイゲンさんの南部鉄器をメンテナンスしていきたいと思います。 家でお抹茶を点てたい時にお釜の代わりになる鉄…

花ブロックでテレビ台をDIY : 山内コンクリートブロックへお邪魔した話

花ブロックをご存知でしょうか。コンクリートブロックに透かし堀りのように空洞を作ってデザインを入れている、沖縄特有のブロックです。 日差しが強く蒸し暑い沖縄にとっては程よい日陰が必要で、しかしながら台風が多いので頑丈な作りでないといけません。…

家でお抹茶を点てたい時にお釜の代わりになる鉄瓶

茶道はお稽古に通い始めて、かれこれ10年以上は経ちます。続けても続けても学ぶことは多く、きっと一生こんな調子で茶道は続けていくんだろうなと思っています。 お茶を点てることが好きで、やはりそうしてくると、たまには家でたっぷりと時間を使ってお茶を…

2022年おせちと沖縄のマイナー神社の初詣

今年もおせちを作りました。 まずは何を作るかの計画から。 毎年、何を作るかイメージ図と、それぞれのスケジュールを書き出します。 三日かけての大仕事ですので、日持ちを考えて準備しないと、食べきれなくなってしまってはしょうがないので、ここは慎重に…

2022年年越しキャンプと初日の出。

2022年は浜比嘉とゆうお気に入りのビーチで年越しキャンプです。こちらの浜比嘉は沖縄中部の東の果てにある離島で、観光客よりローカルな人が多い場所。私たち夫婦はよくここでBBQをして遊びます。 ここのビーチのメリットは、好き勝手遊べるのにも関わらず…

むかごにも色んな種類があるらしい。自然薯のムカゴや沖縄の雲南百薬草のムカゴ。

先日、築地に遊びに行った際に、優しげな八百屋のお婆さまに、猛烈にむかごをおすすめされました。 商売上手なこのお婆さま曰く、このむかごは、よくあるムカゴと違う。よく安くで(100円くらいで)売られているムカゴは長芋のむかご。これは自然薯のムカゴ…

ソファカバーやアウトドア用の膝掛けとしても使えるオシャレなビーチタオルを購入した話

ビーチタオルを買いました。 しまむらや、ドンキホーテや、ホームセンターや、色々な場所でカラフルなビーチタオルが売られていますが、私はシンプルな一色のビーチタオル。 ビーチタオルは年中使うわけではないので、使わないときはソファカバーとしても。 …

沖縄県名護市の道の駅許田が新しくなった話

許田とゆう道の駅が、沖縄県名護市にあります。有名な美ら海水族館に行く途中で見かける道の駅ですね。 Roadside Station Kyoda0980-54-0880https://goo.gl/maps/9JTn7BgyvCaQ6wsa8 ここは一本道であり、恩納村からと名護市民と高速道路からの合流地点とゆう…

簡単に手作りできるステーキソースが万能です。

近頃、焼いたお肉にステーキソースをかけてたべるのにハマっています。 ステーキソースの作り方は、ラベリングの通り 玉ねぎみじんぎり チューブニンニク 5cm しょうゆ 大3 さとう 小1 酒 大3 だし 小1 はちみつ 大1 以上材料をすべて混ぜるだけ。 玉ねぎの…

常備菜:発酵玉ねぎ

発酵玉ねぎを常備菜としています。 作り方は、このラベリングの通り、 みじん切りした玉ねぎ400gに対して、塩を小さじ4分の1を入れてかき混ぜます。 みじん切りは、包丁を使ってもいいのですが、私は面倒なのと涙が止まらなくなるので、フードプロセッサーを…

ヘルシオと長谷園のエッグベーカーで目玉焼きをつくれば容器に張り付かない上にオシャレ

食生活を変えてから、朝ごはんは比較的しっかりとるようにしています。 パン食の日は合わせて目玉焼きが食べたいところです。しかし、我が家の唯一の調理器具ヘルシオでレシピ通りに目玉焼きをつくると、毎回発生するトラブルがあります。 アルミカップに卵…

塩麹と醤油麹を常備させるための工夫と作り方(レシピ)の話

塩麹と醤油麹があれば、料理の幅も広がるわ、うまいわ、体にもいいわで最高なのですが、買うとなると少々高い気がします。 ですので私はいつも作るようにしているのですが、常備しつづけるためにしている工夫の話をしたいとおもいます。 常備の工夫:マスキ…

ヘルシオでスイートポテトを焼いた話:さつまいもおやつ

安いさつまいもを見かけたら買っておやつによくするのですが、今回初めてヘルシオを使って、さつまいもを焼いてみました。 レシピは1番材料が少なくて簡単なもの。こちらのレシピを参考にしました。 こちらの、ツヤ出し用の卵黄は抜いています。ただただ、材…

ヘルシオとWECKでつくるプリン:定番張り出しレシピにプリンが加わった話

こちらのエントリでお話ししてました 新レシピにプリンが追加されました。 ずっと焼き菓子ばかりだったので、卵と砂糖とミルクだけで作る、お気に入りのシンプルプリンのレシピがみつかってよかったです。 レシピ名はクレームブリュレですが、生クリームを牛…

なつめ金柑コンポートをヘルシオで作ってみた話

沖縄にいると、本州との気候の差からか、季節外れに季節外れの食品を見かけることがよくあります。 近頃の沖縄の気候というのは、本州でいう秋とかそれくらいの肌感覚でして、となるとファーマーズマーケットで金柑などを見かけたりするわけです。 もう春な…

お気に入りヘビーユーズレシピは貼り出す事で効率化している話

ちかごろ、お気に入りのレシピは全て張り出して、逐一レシピ本を開けなくても作れるようにしています。 本当は逐一レシピを見ずに料理やお菓子作りができればベストなのですが、それでもレシピをちらっとでも見ておきたいものはいくつかあるものです。 とく…

ブログを再開するきっかけを作ってくれた本:文章を書くということ

こんにちは。おひさしぶりです。 ここしばらくは、サルサダンスにハマっておりまして、ブログの更新が止まっておりました。 踊れるだけで満足な毎日なのですが、先日本屋で立ち読みしたのをキッカケに、 やはりブログを再開しようという気持ちになったので、…

2018年に出会った良書。

完全に覚え書きになってしまっておりますが、2018年は以下の通りです。 自己啓発系 (文庫)金持ちになる男、貧乏になる男 (サンマーク文庫) 作者: スティーブ・シーボルド,弓場隆 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2016/09/12 メディア: 文庫 この商…

近頃はさつまいも料理がいと楽し:さつまいもきんとんなど色々つくってみた話

究極に糖質制限をしていた頃(エントリ***)は、糖質は1日50g以内。さつまいもなんて食べたらすぐにオーバーしてしまうので、しばらく芋類からは離れていました。 しかし近頃は、厚生省が提唱する120g前後に抑えるという緩めの糖質管理なので、サツマイ…

沖縄に本格的に引っ越ししました。知らない土地に引っ越す際に考慮した点などの話

沖縄が本格的に気に入った我が家は、今度は本州のコンテナに入れていた家具までも全て持ってくるという形です。 引っ越し先は、厳密には、前回の家の歩いて数分の場所。もちろん引っ越しは手で運びました。それでも全くもって問題ない距離なのです。 一年レ…

味噌汁作りの時短:おじいちゃんから学んだ知恵の話

先日京都のおじいちゃんのところに帰省しておりました。 そこで祖父が実践している味噌汁の時短技がなかなか秀逸だったので、私も生活に取り入れているという話です。 要は濃口の味噌出汁をストックする 今まで味噌玉をつくってそれをストックするような事は…

簡単手作りグラノーラ:おつまみやサラダやチョコなど おやつにして楽しんだ話。

糖質管理もゆるめになってきた近頃は、ナッツやドライフルーツを積極的に摂取することにハマっています。 ナッツはそのままナチュラルに食べるのもいいのですが、それだとアテにはなれど、おやつにしては心もとなく。 ドライフルーツに関してはラム酒に漬け…

孤独のグルメに出てきたトマトの酢漬けを作ってみた話

井之頭五郎という中年男性が “ 一人で ” ご飯を食べる姿を粛々と描いた漫画「孤独のグルメ」をご存知の方は多いと思います。 孤独のグルメ - Wikipedia 我が家では、この孤独のグルメのドラマ版(テレ東)を、お昼ご飯を食べながら一話づつみていく事が楽し…

九谷青窯 米満麻子さんのレモンの木 オパール皿に込めた想い

色彩豊かな九谷焼き。中でも九谷青窯は若い方々にも人気の窯元です。徳永遊心さんがとても有名ですが、今回は米満麻子さんのオパール皿を購入しました。 実を申しますと米満麻子さん(あさちゃん)とは大学時代の友人です。卒業後、京都の清水焼にて絵付けの…

島とうがらしが手に入ったのでコーレーグースをつくっていろいろ使ってみた話

島唐辛子が売られていいたので購入してみました。 きれいな赤色。よく本州で見かける唐辛子よりも短いかな。旬は9月〜11月くらいなんだそうですが、結構はずれた時期でも、ファーマーズに行けばあったりします。 これを、沖縄では有名なコーレーグースに…